リフトン アクティビティ チェア(調節式座位保持椅子)

どなたにも適正な座位を提供する革命的なイス

リフトン ロゴ.webp

アクティビティチェアは、適正なシーティングを行う革命的なイス。

小児から大人まで、姿勢に特別な配慮が必要な方へ適正なシーティングを提供できることで、セラピストから好評いただいています。

商品説明

アクティビティ チェアを採用した専門職の声

アクティビティチェア メイン2.webp

このアクティビティ チェアのデビュー以来わずか2-3年で、姿勢を取ることについて特別な配慮が必要な小児、および十代後半までの若者が教室で使用する定番品になりました。

それだけではなく、このチェアが学校で何ができるかを見た親御さんたちは家でも使用するようになってきています。

ついには、発話の専門家と摂食の専門家たちの多くがこのチェアを病院・診療所で採用してきています。

アクティビティ チェアは適正なシーティングを行う革命的な機器です。

異なる体形・体格の大きさ、身体状況および特別な配慮が必要な人を含めたすべての人に適正なシーティングを提供できることで、セラピストたちの期待に応え続けています。

『アクティビティ チェアは、信じられないほど使い勝手が良く、しかも信頼できる耐久性があります。そのため私はリフトン製品を信用するようになりました。
このチェアを使う小児に対し、年相応の座って行う作業に参加する能力を与えることができ、それが当事者の自信につながります。
二次的なオプション品のすべては、最も複雑なシーティングの要求事項にさえ応じられます。これは偉大なチェアです。

メリーランド州 カンバーランド ジェレミー・エリオット(リハ専門職)

活動的な座位姿勢作り(理学療法士 Lori Potts)

アクティビティ チェア の使用例

下のタブクリックで詳細をご覧いただけます。

理想的な食事介助用チェア

食事を摂らせるスペシャリストたちのお気に入り

アクティビティ チェアは、あまり介助を必要としない利用者用に、シンプルでベーシックなチェアにも、より複雑な診断が下された利用者のために装備を十分に備えたチェアにもできます。

高さの選択肢があることにより、利用者一人で静かな食事を摂らせることもできる設定も、家族と同じテーブルにつける設定もできます。ティルトおよびリクライニングの角度を測ることができるため、家族による介助の場合もセラピストが推奨する角度と同じ角度にできます。

各サイズとも、長年にわたって使用できるよう、子供の成長を見込んだ設計がされています。清拭は簡単です-これは食事用チェアには非常に重要な点です。トレイのクリップは片手で操作できます。

すばやく調整でき、食事の介助中にティルトができることは有益です。セラピストはまず、利用者に直立姿勢を取らせて口腔を動かす練習から始め、それから背もたれをティルトさせて利用者が体幹コントロールをあまりしなくても良いようにします。その後、ヘッドレストを前方向に調整して頭部を適当な位置に固定することもできます。

こうした特長すべてから、アクティビティ チェアは理想的な食事介助用チェアといえます。

食事を摂らせるスペシャリストたちのお気に入りのチェア

利用者を乗せた状態でのティルト

アクティビティ チェアにはティルト機能があります

アクティビティ チェアにはティルト機能があります

スタンダードベースおよびハイ・ローベースいずれもティルト機能を備えています。

スタンダードベースは座面前方に10度、後方に15度、ハイ・ローベースは前方に15度、後方に25度傾斜します。

ティルト機能は、座位から立位姿勢を取りやすくし、様々な位置で静止させられる貴重な機能です。

何よりも、利用者を乗せた状態でティルトさせることができます。

アクティビティ チェアの特長

スタンダードベースとハイ・ローベースにSサイズ、Mサイズ、Lサイズの3種類。そして、豊富なオプション。

工具不要

すべての調整が簡単で、工具は必要ありません。 アクティビティ チェアの活用は特別支援教室や自宅での理想的なものです。

子供に安全

子供の安全のためのシートベルト。ハーネスクリップの取り外しはペンでできます。

座ったままで調整が可能

子供が椅子に座ったままでも、シートの下のハンドルを引っ張って、シートの奥行を安全かつ容易に調整することができます。

ティルト機能

座る姿勢と休息する姿勢を奨励します。 スタンダードベースは前方15°、後方10°、ハイ・ローベースは前方15°、後方25°のティルトが可能です。また、背もたれ角度は、前方に5°、後方に20°にリクライニングできます。

容易なティルト調整例

椅子の後ろにある2つのレバーを握るだけで、椅子を前方に傾けることができ、手洗いが簡単にできました。

ティルトでリラックス

アクティブな一日の中のリラックスタイム。容易なティルト調整で可能になります。

スプリング機能(オプション)

スタンダードベースでは、背・座の両方に、自閉症の利用者の自発的でダイナミックな動きを抑えることができるバネを装備しています。使用しないときはバネを固定することができます。

スプリング機能例

介助者がスプリングのロックを解除すると、利用者はバネのバウンドにより落ち着いて座ることができます。

アームレストスタンダード タイプ

体の側面境界を作り、上肢の体重を支える事をサポートします。また体幹のコントロール力を高めます。

アームレスト 腕支えタイプ

座った状態で頭部および体幹をコントロールする力を促進し、また上肢の末端部をしっかりと固定します。最適な位置決めができるよう、自由自在な調整ができます。

アームレスト 腕支えタイプ使用例

利用者が胴体と頭部の姿勢を維持するのを助けます。

ハイ・ローベース用フットポンプ
アクティビティチェア_ハイ・ローベース用フットポンプ.webp

ハイ・ローベースM・Lサイズは、フットポンプで高さ調整ができます。横移動で移乗しやすい高さにも調整できます。

フットポンプの使用例

フットポンプでの高さ調整と、取り外しが容易なアームレストにより移乗が安全に行えます。

キャスター直進ロック
アクティビティチェア_キャスター直進ロック.webp

旋回を固定し、アクティビティチェアが横滑りせずに直線上に動かせるようにします。 ロックを解除すると、キャスターが旋回して狭いスペースで操作できます。

パッド オプション
アクティビティチェア_パッド オプション.webp

快適な背と座のパッド(クッション)は、床ずれを防ぐために不可欠です。ポリウレタンフォームで作られ、汚れを拭き取ることができます。パッドには6種類の色が用意されています。

脚部(スタンダードベース)
アクティビティチェア_脚部(スタンダードベース).webp

ショート/キャスター有・無 ロング/キャスター有・無 から選択できます。

適合する選択と構成手順

スタンダード または ハイ・ローベース を選択します。

スタンダードベースとハイ・ローベースの違い
ベースタイプ スタンダードベース ハイ・ローべース
背もたれスプリング 選択可能
座面スプリング 選択可能 不可(スプリングなし)
ティルト ‐10 度〜 15 度 ‐15 度〜 25 度
リクライニング 85 度〜 110 度
座面昇降 不可。着座前の座面高調節のみ可能 座ったままで可能
脚部の仕様 ショート/ロング 固定(種類なし)
キャスター あり/無し キャスター付のみ

下タブはクリックで切り替わります。

スタンダードベースの構成

スタンダードベースの構成

アクティビティチェア スタンダードベースの構成1.webp

必要最小限の組み合わせ。

  • 背と座(シートベルト付)
  • ベースフレーム(ティルト機能つき)
  • アームサポート、脚部、パッド(背・座クッション)

下の手順に従って、スタンダードベースをあなただけの1台にしてください。
アクティビティチェア スタンダードベースの構成2.webp

ハイ・ローベースの構成

ハイ・ローベースの構成

アクティビティチェア ハイ・ローベースの構成1.webp

必要最小限の組み合わせ。

  • 背と座(シートベルト、フットボード付)
  • ベースフレーム ティルト機能つき)
  • アームレスト、パッド(背・座クッション)
  • 介助者用ハンドル

下の手順に従って、スタンダードベースをあなただけの1台にしてください。
アクティビティチェア ハイ・ローベースの構成2.webp

関連商品

詳細情報

商品番号・価格

商品名 サイズ 脚部の仕様 価格
スタンダードベース S キャスター無 ショート脚 お見積り
ロング脚
キャスター付 ショート脚
ロング脚
M キャスター無 ショート脚
ロング脚
キャスター付 ショート脚
ロング脚
L キャスター無 ショート脚
ロング脚
キャスター付 ショート脚
ロング脚
ハイ・ローベース S キャスター付
M
L

仕様

●スタンダードベース
サイズ S M L
最大荷重 34kg 68kg 113kg
適合身長 81~122cm 102~142cm 127~188cm
フレーム幅 キャスター無 ショート脚 53cm 59cm 68cm
ロング脚 58cm 62cm 68cm
キャスター付 ショート脚 57cm 62cm 71cm
ロング脚 60cm 65cm 71cm
座面高 キャスター無 ショート脚 24~32cm 32~42cm 42~52cm
ロング脚 47~55cm 48~58cm 51~61cm
キャスター付 ショート脚 34~ 42cm 41~51cm 42~52cm
ロング脚 47~55cm 48~58cm 51~61cm
背もたれ高 32~39cm 39~48cm 48~61cm
座面幅 30cm 36cm 43cm
座面奥行 20~30cm 28~41cm 38~51cm
肘掛け高 13~19cm 18~27cm
座面ティルト角度 ‐10 度〜15 度(スプリング付は 10 度の幅でスプリング可能)
背もたれリクライニング角度 85度~110度で無段階に調節可能 (スプリング付は10度の幅でスプリング可能)
自重 12.4kg 16.3kg 25.7kg
材質 スチール、アルミ、ポリウレタン
●ハイ・ローベース
サイズ S M L
最大荷重 34kg 68kg 113kg
適合身長 81〜122cm 102〜142cm 127〜188cm
フレーム幅 66cm 70cm 75cm
座面高 25〜64cm 30〜58cm 41〜61cm
背もたれ高 32〜39cm 39〜48cm 48〜61cm
座面幅 30cm 36cm 43cm
座面奥行 20〜30cm 28〜41cm 38〜51cm
肘掛け高 13~19cm 18~27cm
座面ティルト角度 ‐10 度〜25 度
背もたれリクライニング角度 85度~110度で無段階に調節可能 (スプリング付は10度の幅でスプリング可能)
自重 25kg 40kg 47kg
材質 スチール、アルミ、ポリウレタン

商品資料

お薦めのお客様
リハビリテーション医療, 障害者福祉施設, 障害者(児)向け福祉用具
利用可能な制度
補装具給付

※「利用可能な制度」は適用候補を示すもので、必ず利用可能なものではありません。適用判断は、保険主体である自治体や団体の判定になります。
各制度の詳細はこちらで確認できます

お問合せ

商品に関するご不明点・お試し等のご相談は、下よりお気軽にお問合わせください。
営業所一覧でお近くの店舗を検索し、ご連絡することも可能です。専門スタッフがお客様をサポートさせていただきます。

商品ページ 営業所一覧.webp