浴室とトイレのバリアフリー リニド(ダイレクトヘルスケア)
身体に障害がある方に使いやすいデザインと高い機能性
リニドは、ダイレクトヘルスケアグループの浴室、トイレ福祉機器製品のブランドです。
身体に障害がある方は、浴室での移動や体の安定がとても重要です。
柔らかなカーブの手すりは、どこからでもつかみやすく配慮され、浴室を機能的で安全に利用できるようにします。
※写真はイメージで日本未発売の製品を含む
商品説明
浴室、トイレをトータルコーディネート
リニド(ダイレクトヘルスケア)の製品は、トイレの手すりからシャワー用品など、シンプルなデザインで、浴室やトイレをトータル コーディネートできます。
トイレや浴室では壁付けの手すりや折り上げ式手すり、シャワー室では手すりやシャワーシート、洗面まわりでは鏡や小物を置くのに便利な小物棚、タオルかけまで、デザインを共通した製品がそろっています。
特長1 手すりのさまざまな設置方法
トイレの手すりは、立ち座りが安全に行えるほか、座っているときの安定にも役立ちます。
折り上げ式手すりは、使用しないときに折り上げておけるので便利に使えます。
床の任意の場所に設置できる自立スタンドや本体に脚がつけられるオプションを用意していますので、使用する場所に合わせて選定いただけます。
特長2 どこからでも握りやすいエルゴデザイン
リニド(ダイレクトヘルスケア)のエルゴデザインは、「直径・壁との距離・端の角度」全て人間工学に基づいて設計されています。
手すりは曲げ角度60 度の形状で、普段握りにくい端部もしっかりと握れるようになっています。
とっさの時にも手すりを握りやすいよう、手すりの平坦部と壁の距離は75mm にデザインされています。
関連記事
関連商品
お問合せ
商品に関するご不明点・お試し等のご相談は、下よりお気軽にお問合わせください。
営業所一覧でお近くの店舗を検索し、ご連絡することも可能です。専門スタッフがお客様をサポートさせていただきます。