体位変換用シーツ スピラプラス
介助者の持ち上げ動作をなくし、ベッド上での体位変換、位置移動ができるシーツ
介助者の持ち上げ動作をなくし、ベッド上での体位変換、位置移動ができるシーツです。
介護リフトと共に使用します。スライディングシート「スピラドゥ」を併用し、リフトで荷重を軽減することで軽い力で介助動作を行うことができ、介助者の腰痛等の予防にも役立ちます。
介助者がご利用者に直接触れる場面を減らし、ご利用者は「スピラプラス」に包まれるように介助を受けられるので、痛みの強い方や触れられると緊張が高まる方のケアに適しています。また、体重が重い方のケアにも適しています。
シーツとしてマットレスの上に敷いたままでも蒸れにくいよう、通気性の良い素材を使用しています。
商品説明
スピラプラス の特長と活用場面
1.上下位置修正
臥位位置がズレた利用者の上方向への移動に活用。
ここでは、スライディングシート「スピラドゥ(グリーン)」をスピラプラスの下に敷き込み、移動を更に容易にしています。
2.左右位置修正
利用者の横方向への移動に活用。
3.側臥位への変換
仰臥位から側臥位へ体位変換や寝返りの補助に活用。
4.排泄ケアのために側臥位を維持
リフトで側臥位を維持しベッドでの排泄ケアに活用。
使用例のビデオ
ご利用者の体位変換、及びベッド上の位置移動を行っている動画です。
各場面での使用例ビデオ
下のタイトルクリックで内容が開閉します。
1.上方向への位置移動(ロングとショート)
スピラプラス・ショートを使用した、上方向への位置移動
スピラプラス・ロングを使用した、上方向への位置移動
2.横方向への位置移動と仰臥位から端座位への変換
スピラプラス・ロングを使用した、横方向への位置移動
スピラプラス・ロングを使用した、仰臥位から端座位への変換
3.仰臥位から側臥位へ体位変換、寝返りの補助と排泄ケア
スピラプラス・ショートを使用した、仰臥位から側臥位へ体位変換、寝返りの補助
スピラプラス・ショートを使用した、排泄ケア
スピラプラスの種類と使用法
サイズはロングとショートの2種類です。
- スピラプラス・ロング:活動レベルが非常に低い利用者。
- スピラプラス・ショート:排泄ケアでの利用。脚の機能が残っている利用者など。
介助者が 1 人で利用者を体位変換・移乗させる際、身体の重い部分の摩擦を低減させて負担を軽減するために使用します。
用途により、2 人介助で使用する方法もあります。体位変換、臥位位置の修正には、介護リフトと共に利用します。
ご利用者の荷重がかかる腰や肩の部分にスライディングシート「スピラドゥ」を併用して摩擦を軽減し、リフトで荷重を軽減することで、軽い力で介助動作を行うことができます。
分かりやすいセンターライン
「スピラプラス」はどちらの面を上にしてもお使いいただけます。
センターラインを示す白いステッチが入っており、ベッドに敷く際の中央位置の目安となります。
下のタイトルクリックで、使用上の注意とお手入れ方法をご覧いただけます。
使用上の注意点
- ご利用者をマットレスから完全に持ち上げるものではありません。
スピラプラスでご利用者を吊り上げるとストラップが破断し、転落の危険があります。
- 介助者が「スピラプラス」を掴んで引く際は、利用者の身体の近くを持てるように、ストラップではなく、「スプラプラス」をすべり止めやタオルなどと一緒に丸めて握り、ゆるみのない状態で引きたい方向へ身体全体を使って移動します。
お手入れ
- 本品は、手洗いするか、洗濯ネットに入れて洗濯機の弱水流(低回転、柔軟剤なし)で洗浄してください。
- 80℃までの温度で洗濯することが可能です。
- タンブル乾燥は、低温設定で行ってください
- 塩素系及び酸素系漂白剤は使用しないでください。
- アイロンは使用しないでください。
関連商品
詳細情報
商品番号・価格
商品番号 | 種別 | 寸法(幅✕長さ) | 価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
731740 | スピラプラス・ロング | 145㎝ × 240㎝ | ¥28,600 | |
731741 | スピラプラス・ショート | 145㎝ × 140㎝ | ¥20,900 |
仕様
製品タイプ | 体位変換シーツ |
---|---|
主な用途・対象者 | 体位変換、臥位位置の修正などを行うためのシーツです。 |
材質 | シーツ部:65%ポリエステル、35%コットン ハンドル部:100%ポリエステル |
最大荷重 | 200㎏ |
製造者 | スピラドゥ(Spilerdug)(デンマーク) |
商品資料
- お薦めのお客様
- リハビリテーション医療, 看護, 老人福祉施設, 障害者福祉施設, 高齢者向け福祉用具, 障害者(児)向け福祉用具
- 利用可能な制度
- 無し
※「利用可能な制度」は適用候補を示すもので、必ず利用可能なものではありません。適用判断は、保険主体である自治体や団体の判定になります。
各制度の詳細はこちらで確認できます。
お問合せ
商品に関するご不明点・お試し等のご相談は、下よりお気軽にお問合わせください。
営業所一覧でお近くの店舗を検索し、ご連絡することも可能です。専門スタッフがお客様をサポートさせていただきます。