学校のバリアフリー化にスマートトイレが設置事例 ~糸島農業高等学校~

相談日誌ロゴ.png


福岡県の県立糸島農業高等学校では、車いすを使用している生徒が入学することもあり2階ホールに車いすトイレの設置を行いました。
トイレ選定にあたっては、「単独設置ができる、場所を選ばない、工事が短期間でできる」とのご要望で、ユニット型スマートトイレが採用されました。

組み立て、設置は2日間でした。設置後のご意見です。

  • 学校の先生 「設置後すぐに活用しており、車いすを使用している生徒から喜ばれている
  • 生徒「広く、温水洗浄便座もついているのでとても使いやすい

この詳細は下の関連情報「学校のバリアフリー化にスマートトイレが設置事例 ~糸島農業高等学校~」を参照してください。


事例が参考になりましたら♥をクリック

0

提案した商品などの関連情報

お問合せ

この記事へのお問合せはこちらより。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。
移動式プールリフト導入 ~横浜市港南プール~
視覚障害者情報提供施設に「いす式階段昇降機」設置 ~名古屋盲人情報提供センター~