マンションの木製スロープが腐食 車いすやベビーカー利用者のためにブロックビルドを設置

相談日誌ロゴ.png


所有する練馬区内のマンションの既存スロープの買い替えを検討していると相談です。

マンションの出入り口の既存スロープは、木で製作された上にノンスリップシートが敷かれたもので、設置からかなりの年数が経過しており、木が腐食してがたつきが生じていました。 マンションの住民に車いすやベビーカーを利用している方がいることから、買い替えの検討となりました。

マンションの管理人から相談を受けたマンションのオーナーが、インターネットにて “スロープ” を検索した際に当社のホームページを閲覧されました。その後、吉祥寺営業所のショールームにてブロックビルドの見学を行いました。

ブロックビルドは、標準で滑り止め対応がされています。右手側にも出入口があることから、コーナータイルを使用した2方向の使い易いスロープをご提案しました。(写真参照) レイアウト図面と見積を提出し受注しました。

ブロックビルドでスロープ化した玄関

【左:以前のスロープ   右:ブロックビルドでスロープ化した玄関】


事例が参考になりましたら♥をクリック

1

提案した商品などの関連情報

お問合せ

この記事へのお問合せはこちらより。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。
車椅子児童の入学に向け 階段昇降車 ステアシップを導入
倉庫への女性用トイレの増設・撤去が簡単な“スマートトイレ”