歯のレントゲンを撮影で起立できない患者用にワーキングチェア タンゴ700電動

相談日誌ロゴ.png


歯科大学病院は、起立した状態で歯のレントゲンを撮影できるデジタルパノラマX線装置を設置しました。これにより、起立できない患者はレントゲン撮影ができない状態となりました。

起立できない患者用として、昇降可能な椅子に座り撮影するとの目的で ワーキングチェア“タンゴ700電動”をご提案させていただき、ご注文いただきました。

タンゴ700 は主に歩行できない方の「生活・家事」に使用されますが、昇降機能があり座位保持機能が優れているため、「長時間の安楽で安定した座り」が求められる学生や研究職、専門職、事務職にも使用例があります。

同じような事例が下の関連情報にあります。


事例が参考になりましたら♥をクリック

0

提案した商品などの関連情報

お問合せ

この記事へのお問合せはこちらより。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。
医療的ケア児の受け入れに向けて 昇降車ステアエックスの入札へ
腋下に負担をかけず、胴支えによって免荷される 免荷歩行器 ペーサー(電動)が高評価