浸水危険区域にある施設の直上避難にいす式昇降機を検討

相談日誌ロゴ.png


相談者は看護多機能居宅介護型施設の方。
2 階に訪問系スタッフの事務所となっており、近くに河川があるため浸水危険区域としてレッドゾーンとなっていました。

保険運用者から施設に連絡があり、「地域介護、福祉空間整備等施設整備交付金」を使用して2階に直上避難できるように検討したらどうかとの打診があったとのことで連絡を頂きました。

現場確認したところ階段角度が 38 度を越えており階段昇降車は提案できませんでした。もともと施設にはいす式昇降機のイメージがあったためスーパーレーターα3を提案し、現在は概算見積にて助成金申請中です。


事例が参考になりましたら♥をクリック

0

提案した商品などの関連情報

お問合せ

この記事へのお問合せはこちらより。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。
老人ホームに入所している、床ずれリスクのある方にジュディッタを選定
ALSの要介護5 高齢女性への寄り添い