外出自粛時、在宅長期化での床ずれ予防対応にロホ・クッション

新型コロナウィルス対応の外出自粛で、在宅で車いすへ長く座ったきりや、ベッドで寝たきりの時間が長くなりがちとなります。そのような環境では、床ずれの発生の原因を創りがちとなります。
二次障害の床ずれを予防するための「床ずれ予防クッション、マットレス」をご紹介します。

ロホ 車いすクッション

ロホーフェンシング.webp

ロホクッションは世界の車いすユーザーと医療関係者から床ずれ(褥瘡)の予防に支持されています。

当社の販売ページでは、体圧分散と姿勢保持を高めたタイプのハイブリッドエリートを現在  特別価格でアウトレット販売しています。

ロホハイブリッドエリート 構造.webp

ロホ・マットレス/コンビネーションマットレス

DRY FLOTATION®技術を採用した床ずれ予防に優れた「ロホ・マットレス」と硬さ・形状の異なるウレタンマットレスを組み合わせた「ハイブリッド型床ずれ防止用具」。

ロホマットレス メイン5.webp

*本⽂書に記載している情報は発表⽇時点のものです。

この記事の関連情報

お問合せ

この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

介護予防、転倒予防に最適 油圧式トレーニング機器 ソフトライン シリーズ
外出自粛時、室内での運動不足解消や気分転換にトレーニング機器を活用しましょう!