私共のあるお客様の例になります。座る姿勢の傾きが強く片側に体重を強くかけてしまい、肘に床ずれができかけていました。使用しているイスの座面も低く、立上りには介助が必要でした。

この方に、木製モジュールチェアをお身体に合わせ、座面の高さ、肘かけの高さを調整してご使用いただきました。その結果、肘の床ずれは悪化せずお身体の曲がりも少し緩和され、ご自身で立ち上がることが可能になりました。

介護負担の軽減や身体状態の悪化防止、自立支援に繋がり、ご家族からは「買ってよかった」とお言葉をいただきました。

福祉用具としてのイスはオフィス家具ではありません。姿勢改善を始め、質の高い生活実現への機能性家具です。

木製モジュールチェアを使用しての姿勢改善のイメージです。

*本⽂書に記載している情報は発表⽇時点のものです。

この記事の関連情報

お問合せ

この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

立位保持装置 スーパイン スタンダー,プローン スタンダー 製品情報の掲載
身長の高い方向けサイズが登場!! マイチルト-グラン3D