吉祥寺本町在宅介護支援センター

日本アビリティーズ協会は、東京都武蔵野市からの委託を受け、武蔵野市民のための「吉祥寺本町在宅介護支援センター」を平成17年より運営しています。

主な事業として
 ・地域包括支援センター
 ・居宅介護支援事業所
 ・デイサービス(介護保険外)
 ・緊急ショートステイ(介護保険外)
などに取り組んでおります。

#

地域包括支援センター概要

総合相談

地域の高齢者の総合相談窓口として、電話・来所・訪問と状況に合わせてニーズに対する迅速な対応に努めています。各関係機関との連携、ご利用者の方の各種制度利用のサポートも行っています。

  • 介護保険や総合事業申請受付、認定調査、武蔵野市在宅福祉サービスの調整など
  • 虐待・権利擁護に関すること
  • 福祉用具・住宅改修に関すること
  • 社会資源・整備に関することなど

地域ネットワークの構築

民生委員と協働・連携して、情報交換会の開催や地域の方の安否確認等を行っています。担当地域には東部福祉の会、中央福祉の会、吉西福祉の会の3つの会があり、定例会等で情報交換を行うとともに、医師会・歯科医師会、地域団体、地域住民、ケアマネジャー等と協力して地域ケア会議を開催するなど、協働して地域の課題の解決にあたっています。

在宅介護支援センター:地域ネットワークの構築

在宅介護支援センター:地域ネットワークの構築

在宅介護支援センター:地域ネットワークの構築

家族介護支援

家族介護者の精神的負担軽減、介護知識や技術等を高めることを目的として、定期的に「十色の会」を開催し、介護者同士が気楽に交流するサロンや介護に役立つ講座を行っています。介護者自身が楽しく元気になる会でありたいと思っています。

毎月の第2金曜日 13:30~15:00

#

認知症コーディネーター業務

認知症になっても住み慣れた地域生活を継続できるための情報をまとめた「認知症SOS便利帳」を作成するなど、認知症の方やご家族を多面的に支援しています。

  • 認知症サポーター養成講座の開催
  • 認知症相談 年4回(6月、9月、12月、3月の第1水曜日)開催
  • 認知症見守り支援ヘルパーの導入 随時開催
  • 認知症連携シートの活用推進
  • 徘徊高齢者等探索サービスの導入  など
#

ケアマネジャー支援

地域ケアマネジャーと連携して様々な事例に取り組んでいます。

  • 月に一度のケース検討会において、事例検討会・医師や大学講師等による講演会・地域ケア会議の実施
  • ケアプラン指導研修の委員として、ケアプラン指導の実施
  • 処遇困難事例等への助言、同行訪問、担当者会議出席などの後方支援
  • 社会資源の紹介および情報提供

デイサービス

地域のご高齢の方々が元気で住み慣れた場所で生活を続けていけるように、健康維持、機能訓練等を目的として、皆様が楽しく交流しています。朝の体操から始まり、午後の月曜日~土曜日まで、さまざまなプログラムをご用意しています。他に季節ごとに、新年会、春・秋のコンサート、夏祭り、クリスマス会等のイベントも開催しています。

#
AM PM
健康体操 第1・3 週 楊式太極拳/第 2・4 週 フラダンス
健康体操 毎週 健康麻雀(予約制)
健康体操 第1週 手芸/第 2・4 週 歌の日
健康体操 毎週 不老体操/整体 アロマヨガ
操体教室 第1・3 週 編み物

第1・3 週 書道の会/第 2・4 週 絵手紙

      ※ 囲碁の自主グループ(不定期)

プログラムの詳細
(下のタブをクリックすると内容が見られます)

健康体操

月曜~木曜日 10:00~10:30

職員の口腔体操から始まり、ビデオを見ながら、セラバンドを使った生活筋力運動「鍛えマッスル」をしています。いすに座ったまま行うので、膝や足の痛い方も大丈夫。

#

操体教室

金曜日 10 :00 ~10 :30

正しい身体の使い方を覚えて、健康で豊かな生活を送りましょう!深呼吸の仕方・ぶらぶら体操・歩き方・肩こり、腰痛などの症状に合わせたストレッチをしています。

#

不老体操

毎週木曜日13:30~14:30

タオルと飲料を持参していただいて、たっぷり1時間、音楽に合わせて、身体を動かします。

秋の武蔵野市運動会では体操を発表します。

#

楊式太極拳

第1・3週月曜日 13:30~14:30

基礎練習を中心に行い、無理なく楽しく身体能力を高め、身体に活力を蓄えます。はじめての方でも丁寧にご指導いたします。秋に当センターで発表会をします。

#

フラダンス

第2・4週月曜日13:30~14:30

美しく華やかな衣装で、ゆっくり踊るうちに、心がリラックス。衣装はこちらで貸出しもしていますので、手ぶらでどうぞ。秋に当センターで発表会をします。

#

健康麻雀

毎週 火曜日 13 :30~16 :00

「賭けない、飲まない、吸わない」健康麻雀が楽しめます。毎回、活気にあふれています。初心者の方は、丁寧にご指導いたします。

#

編み物

第1・3週金曜日13:30~15:30

くつ下から、セーターまで、お好きな作品を制作していただきます。お家で眠っている毛糸も流行の小物に生まれ変わります。吉西コミセンまつりや秋の作品展に出展します。

#

絵手紙

第2・4週土曜日13:30~15:30

季節感あふれる花や果物・野菜などを画材に、思い思いに大きく描き言葉をそえます。お一人ごとに、先生から講評があり、おしゃべりに花が咲きます。吉西コミセンまつりや秋の作品展に出展します。

#

書道の会

第1・3週土曜日13:30~15:30

書道道具一式ご用意していますので、手ぶらでご参加いただけます。もちろん、ご自分の筆で力作を作成する方もいらっしゃいます。秋の作品展に出展します。

#

手工芸

不定期水曜日13:30~16:00

毎年、人気の干支の壁掛け、クラフトテープの籠、押し花、皮細工等、リクエストがあれば承ります。

吉西コミセンまつりや秋の作品展に出展します。

#

歌の日

第2・4週水曜日13:30~15:30

様々なジャンルの曲を、先生のエレクトーンの伴奏で、歌います。毎年、当センターのクリスマス会で合唱を披露していただいています。

#

その他

不定期13:30~16:00

ゲームやおしゃべりなど。トランプでは、昔懐かしいばばぬきや七ならべについつい本気になり、大声で笑い、気分すっきり!

#

ランチ・喫茶

木漏れ日あふれる明るいフリースペースで、旬の食材でやさしい味の手作りランチを、ご用意しています。

皆様の楽しいおしゃべりや、笑い声がたえず、お一人でご利用頂いても、和やかな雰囲気にふれることができます。

実施日 月曜日~土曜日
ランチ 500円(ご予約制)
喫茶 コーヒー・紅茶・アイス・ゼリー等 100円~150円
#

緊急ショートステイ

ご家族の緊急時(冠婚葬祭・急病)、ご自宅のリフォーム等で、一時的にご自宅での日常生活に支障が出た際などにご利用できる武蔵野市民のための宿泊施設です。

木の温もりあふれる、ロッジ風のお部屋を4室、ご用意しています(1泊6,000円/税込・食事付)。

申込み:ショートステイ担当 Tel:0422-23-1281

#

入浴サービス

武蔵野市民で、宅での入浴が困難な方などが、安心してご利用いただけます。ご利用対象の詳細は、当センターまでお問い合わせください(一般浴200円、介助浴700円)。

#

センター担当地域

在宅介護・地域包括支援センターは市内に6ヶ所。

吉祥寺本町在宅介護・地域包括支援センターの担当地域は吉祥寺本町全域・御殿山2丁目となります。お気軽にご利用ください。

※ ショートステイは武蔵野市内にお住まいの方であれば365日いつでもご利用できます。

#

交通

電車 JR「吉祥寺」駅下車。井の頭通りを三鷹方向に徒歩13分。
バス ムーバス(北西循環バス)
第一小学校西停留所下車 徒歩3分。
下車してバス進行方向に進み、一つ目の角を右に曲がり、50m先の右側。
ムーバス(三鷹・吉祥寺循環バス)
吉祥寺西コミセン入口停留所下車 徒歩3分。
下車して信号を渡り、1つ目の角を右に曲がり、3つ目の角を左に曲がり、50m先の左側。

駐車スペース:1台分

※送迎はありません。

吉祥寺本町在宅介護支援センター 周辺地図

総合相談・支援事業

0422-23-1213

(夜間・日曜・祝日は相談員の携帯電話に転送されます)

デイサービス/ショートステイ

0422-23-1281

(24時間施設につながります)

FAX(共通)

0422-23-1238

営業時間

総合相談・支援事業 月曜日〜土曜日 8:30 ~ 17:15
デイサービス 月曜日〜土曜日 9:00 ~ 16:00
ショートステイ 年中無休
最近の記事
(現在、記事がありません)
Share:
ニュースレターを講読