アビリティーズのリハビリツアーはこうして始まった ー since 1972年
~心が動けばからだが動く~
車いすや杖でも行けるツアーにチャレンジして、元気を取り戻した人々の記録集を発行
1972年より開始された「リハビリツアー」。アビリティーズの大きなプロジェクトです。
アビリティーズのツアーに参加された方は2013年から17年までの5年間で2,000名。
皆さんからいただいたたくさんの体験談や感想の一部を冊子にまとめました。
参加者の体験報告などは、まさに「感動」です。
旅行など考えられなかった方も、「自分も行きたい、行ける」そんな展開が起こります。
冊子は実費でお送りしています。A4版60ページ。フルカラー。送料込みで1,000円。
お申込は下の問い合わせフォームより。
下の写真をクリックで記録集のサンプルをご覧いただけます。
「旅は最高、最大のリハビリ」(太田仁史リハビリドクターの名言)
旅行代理店でもないNPO法人 日本アビリティーズ協会がなぜ、障害のある方々の「ツアー」を行うのか?
ポリオによる歩行障害で、子どものころから遠足にいけなかった私は、初めてアメリカに行き、人生観、世界観がひっくり返るほど大きな影響を受けました。
病気で倒れ、不自由な生活になった人たちの多くが、もう旅行などには行けるはずがないと思い込んでいます。そして、ちんまりとした日々に閉じこもってしまいがちです。不自由なからだを人目にさらしたくない、という人もいます。
そんな懸念は無用です。まず短時間の「日帰り」ツアーから初めてみてください。あなたも人生が変わります。ご一緒に楽しみましょう。
リハビリツアーの始まりと取組みの詳細、また現在ご提供中のリハビリツアーは下記をご覧ください。
*本⽂書に記載している情報は発表⽇時点のものです。
この記事の関連情報
お問合せ
この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。