2022/05/17

お問合せを、より使い易く、コミュニケーションがスムーズに進行するよう、改善いたします。
改善の予定日時は 2022年5月18日 15時から17時です。

問合せができるメインの場所は、次の3ヶ所です。

1.直ぐの問合せ  どのページからもできるご要望投稿やチャットです
2.目的別の詳細な問合せ  特定課題について詳細なお問合せをします
3.ページや記事についてのお問合せ  個別ページの記事についてのお問合せです

ご注意点。入力フォームの[電話番号]は国際形式になっています。書式に関わらず、国内電話番号の数字のみを入力してください。

1.直ぐの問合せ

簡易の ご要望フォームとチャット による問合せです。何れか使い易いものをご使用ください。
チャットは、平日の9時から18時にご使用できます。(応対者が離籍中の場合があります。)

各ページ右下に下のアイコンがあります。これをクリックすると選択するアイコンが表示されますので、使用するものをクリックしてください。
お問合せの方法の改善1.webp

●チャットについて

一般的なチャットの方式で、電話のように会話ができます。写真などのファイルも送信できます。
お問合せの方法の改善2.webp

●チャットを開始する

お問合せの方法の改善3.webp

●お客様連絡先情報のご提供
最初のメッセージ投稿後には、今後のコミュニケーションをスムーズにするためにお客様連絡先情報のご提供をお願いします。

お問合せの方法の改善4.webp

●ご要望フォーム
入力フォームにお客様連絡先情報とご要望内容を記入し送信します。 返答は、ご記入のメールアドレス、又は電話番号に行います。

お問合せの方法の改善5.webp

2.目的別の詳細な問合せ

アビリティーズの事業についての具体的なお問合せです。
下の項目から、目的のフォームでお問合せください。各フォームはより具体的な項目となっています。
 お問い合わせページ
お問合せの方法の改善6.webp

3.ページや記事についてのお問合せ

各ページの下部には[お問合せ]ボタンがあります。ページ記事についてのお問合せはこれを使用できます。
お問合せの方法の改善7.webp

*本⽂書に記載している情報は発表⽇時点のものです。

お問合せ

この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

「障害からの解放」アビリティーズ海外留学奨学生 近藤陽子さんレポート
「バリアフリー2022」開催報告 セミナー視聴付き