電動座位保持 電動車いす クイッキー Q400シリーズ

後輪・中輪・前輪駆動を選べ、最適な電動座位保持機能等を選択でき、長距離走行ができる高性能で高機能な電動車いす。

QuickieLogo.jpg

Q400シリーズの電動車いすは、操作性に優れ、最大走行距離40㎞の強力なパワーモーターで活動的な日常生活をサポートします。

ドライブベース(後輪・中輪・前輪駆動)、電動座位保持シートシステム、ティルト・リクライニング・昇降・エレベーティングフットサポート等を望まれる方にお薦めです。

商品説明

高性能・高機能でありながら 福祉用具給付判定に適合する Q400シリーズ

画像は Q400M 中輪駆動。操作で360°回転します

 

Q400シリーズの電動車いすは、操作性に優れ、最大走行距離40㎞の強力なパワーモーターで活動的な日常生活をサポートします。

  • 中輪駆動は、屋外環境での優れた操縦性と屋内での高い性能のバランスを保ちます。
  • 後輪駆動は、起伏のある地形を運転したり、障害物を登ったりするときに非常に安定しています。
  • 前輪駆動は、コンパクトな回転半径により、優れた操作性と室内での移動性を発揮します。

拡張可能なシート幅や奥行きに加え、座面高はクッションの厚み等を配慮できるよう、最低座面高415mmに設定でき、テーブルにも入りやすく、トイレなどへの移乗にも利便性を高めます。

福祉車両への乗車の際にもスムーズに乗り込みが可能で移動や自立した生活にも大きく役立ちます。

全ての駆動部(後輪・中輪・前輪駆動)のバッテリーとタイヤは、容易に短時間で交換可能です。

電動座位保持機能の電動リクライニングと電動ティルトの組み合わせ(その他オプション含めず)で、補装具給付制度の項目、金額に適合しているので、給付制度を活用して購入が可能です。

身体機能の補完・代替となる高性能で高機能な電動車いすとして、様々なニーズに対応できるので、自立度を高め、健康促進、社会参加にもつながります。

Q400シリーズのご案内

Q400M 中輪駆動ベース

Q400M 中輪駆動ベース

Q400 Mは、優れた操縦性で回転半径(560mm~630mm)の小回りにも優れ、屋内外で高い性能でバランスを保ちます。

パワーモーターと高性能なホイールサスペンション(下記参照)が、屋外の安定した走行を提供します。
 

様々な屋内環境での使用

「幅の狭いドアを通る、エレベーターの中や狭い場所で回転する、テーブルに近づく」などの場面で、小さな回転半径とコンパクトな全長サイズ、コントローラーのスイングアウェイ、アームサポートの跳ね上げ、フットサポートのスイング機能が活躍します。

※415mmの低床タイプを選定でき、福祉車両への乗り込み、テーブルに近づく、その他 多くのものへのアクセスがしやすくなっています。
※一部制限があります。(詳細は仕様を参照)

全ホイールにサスペンション付き

特許を取得したQ400Mのサスペンションは、全ホイール6か所で凸凹道でもショックを吸収し、縦揺れ防止と共に、様々な場所をスムーズで安定した走行ができます。

50mmまでの縁石乗り上げ、傾斜角度 8°まで、強力なパワーで傾斜を上ることができます。

Q400M 中輪駆動ベース 全ホイールにサスペンション付き

Q400R 後輪駆動ベース

Q400R 後輪駆動ベース

Q400Rは、性能の高いサスペンションを前輪・後輪共に備えているため、起伏のある地形を走行したり、障害物を登ったりするときに非常に安定しています。

80mmの段差乗り越えが可能で、オプションのカーブクライマー(ドライブホイールサスペンションを参照)を備え付けることで100mmの乗り越えができます。

頑丈な設計がなされた信頼性の高いドライブホイールサスペンションが装着され、長距離の移動(最大40㎞/h)もできるため、不安を感じることなく快適に外出できます。

※415mmの低床タイプを選定でき、福祉車両への乗り込み、テーブルに近づく、その他 多くのものへのアクセスがしやすくなっています。
※一部制限があります。(詳細は仕様を参照)
 

後輪駆動は簡単で感覚的な操作が可能
Q400 Rは駆動輪が後方にあるので自然な走行感覚となり、扱いやすいタイプの電動車いすです。

ドライブホイールサスペンション

弾性と伸縮性のあるサスペンションを使用しており快適な走行を楽しむことができます。

カーブクライマー オプション(下 写真)を追加することで、100mmまでの縁石乗り上げ、傾斜角度 10°まで、強力なパワーで傾斜を上ることができます。

Q400R 後輪駆動ベース カーブクライマー オプション

Q400R 後輪駆動ベース ドライブホイールサスペンション

Q400F 前輪駆動ベース

Q400F 前輪駆動ベース

Q400 Fは、段差70mmの乗り越えの他に、コンパクトな回転半径により、機敏な動きと優れた安定性、操作性で、室内外双方で快適な走行性能を発揮します。

信頼性の高いドライブホイールサスペンションを装着し、屋外での移動も長距離走行(最大40㎞/h)ができるので、不安を感じることなく、快適に使用できます。

回転軸が前にあるので、大回りせずほぼ直角に付けたい場所に入ることが可能です。駆動輪が前にあるため段差の乗り越えも行いやすく、前輪駆動車ならではの安定感があります。

※415mmの低床タイプを選定でき、福祉車両への乗り込み、テーブルに近づく、その他 多くのものへのアクセスがしやすくなっています。
※一部制限があります。(詳細は仕様を参照)

 

様々な屋内活用
Q400 F は、後輪のキャスターアームがホイールより内側になっていることで、反応がよく、屋内でも操作しやすい設計となっています。

ドライブホイールサスペンション

Q400 Fは弾性と伸縮性のあるサスペンションを使用しており振動を吸収し、快適な走行を楽しむことができます。

Q400F 前輪駆動ベース ドライブホイールサスペンション

多彩なオプション タイトルをクリックで内容が開閉します

関連記事

関連商品

詳細情報

商品番号 種別・サイズ 価格
8002-52 電動車いす クイッキー Q400M 中輪駆動 非課税 都度見積
8002-53 電動車いす クイッキー Q400M 前輪駆動 非課税 都度見積
8002-54 電動車いす クイッキー Q400M 前輪駆動 非課税 都度見積
お薦めのお客様
リハビリテーション医療, 高齢者向け福祉用具, 障害者(児)向け福祉用具
利用可能な制度
車いす傷害保険, 補装具給付, 労災保険, 自動車事故対策機構

※「利用可能な制度」は適用候補を示すもので、必ず利用可能なものではありません。適用判断は、保険主体である自治体や団体の判定になります。
各制度の詳細はこちらで確認できます

お問合せ

商品に関するご不明点・お試し等のご相談は、下よりお気軽にお問合わせください。
営業所一覧でお近くの店舗を検索し、ご連絡することも可能です。専門スタッフがお客様をサポートさせていただきます。

商品ページ 営業所一覧.webp

Close menu