車いすには使用者に対応した多くのタイプがあります。ここでは次のタイプの車いすをご紹介します。

  1. 手動車いす
    使用者(介助者も含む)によって操作される車いすです。自走(自操)型とも分類されるものです。 この中には、「固定型(リジッド型)、折り畳み型、モジュール型」と用途や使用者に応じたタイプがあります。
  2. 介助車いす
    移動に必要な操作を介助者が行う車いすです。本人が車いすを操作できない方のための車いすです。
  3. 姿勢変換機能付き車いす
    ティルトやリクライニングの姿勢変換機能がついている車いすです。自身で除圧動作や体位変換ができない方のための車いすです。

 「電動車いす」はこちらに掲載しています。→電動車いすページ  

製品一覧
この商品カテゴリーに関する記事
車いすの進化したフットレスト 「スマートフットレスト」発売開始(2023年6月から)
足だけで開閉可能な車いすのフットレスト「スマートフットレスト」の取り扱いを開始します。(2023年6月から)簡単に操作ができるので、フットレストの開閉操作に介助を必要としていた方が介助不要となる可能性があります。プレート部分はわずかな力で跳ね上げると、バネの力で半自動で閉じるので、プ...
製品・販売情報 2023/06/21
足だけで開閉操作ができる「スマートフットレスト」開発目的とサンプル使用者の声
従来のフットレストには開閉操作の困難さから「不便」「不安全」「不衛生」の3つの課題がありましたが、十分な対策はありませんでした。スマートフットレストの開発目的は、この車椅子が長年抱える3つの課題を解消し、「利便性」「安全性」「衛生面」を向上することにあります。
製品・販売情報 2023/06/21
ティルト リクライニング車いす ジュディッタ(イタリア製) 試用レポート
姿勢変換機能付き車いすタイプで、特に体圧分散効果と姿勢保持機能に優れたイタリア製の介助車いすジュディッタ(juditta)。ご試用いただいたレポートを4件ご紹介します。 有料老人ホーム 施設長様からの報告 有料老人ホーム センター長様からの報告 リハビリテーション病院 理学療法士様か...
適用事例 2021/04/12
Share:
ニュースレターを講読