この相談は、営業現場で実際にお受けし、解決策をご提案したものです。 同じ問題を抱えられているご利用者やサービス提供者の解決のご参考になれば幸いです。
フィルターは、右、又は下部の「相談者」、「タグで検索」で行います。 詳細参照やご相談は、[詳細の参照とお問合せ]ボタンより詳細を参照していただき、お問合せフォームをご利用ください。
次は「福祉・介護の相談日誌」に関する相談事例です。
1人介助で移乗が簡単なマキシツイン低床Lハンガー
特別養護老人ホームの職員の方より「2人介助で移乗を行う利用者が増えており、これを1人介助にしたい。入所者・介助者の負担を軽減したい。」と相談がありました。「マキシツイン低床Lハンガー」を提案し、職員の方から身体状況を聞き取りながら操作方法を説明しました。介護課長より、マキシツインの操作性や移乗時の負担の少なさについて高い評価をいただき、エイジフレンドリー補助金を利用しての購入を予定しています。
2023年11月10日
移乗リフト「ささえ手」の膝パッドで移乗をしっかりサポート
他社の簡易移乗リフトをお使いの方で、膝パットから膝が外れる、うまく持ち上げられないなどのお悩みがあり、簡易移乗リフト「ささえ手」のお試しを行いました。利用者は座位が不安定で下肢筋力も弱い方ですが、ささえ手の膝パットは膝が外れること無くしっかりとサポートされ、補助ベルトを使い安定した半立位姿勢で移乗する事ができました。
2023年11月08日
拘縮等もあり人力で側臥位の姿勢にするのが困難をスピラプラスで解決
本人は拘縮等もあり、家族や介護スタッフの方が人力で側臥位の姿勢にする事はとても困難でした。体位変換シーツでのスピラプラスを体験することがあり、その際とても使い勝手が良く、購入を熱望されていました。
ポジショニングクッションを併用して、サンリフトミニとスピラプラスで吊り上げる事で綺麗な姿勢で楽に側臥位の姿勢にする事ができました。
2023年11月02日
電動車いす "Q300Mミニ" でコンビニの陳列棚に届くようになった
電動車いす "Q300Mミニ" の購入を検討中の方より「洗面台で手を洗いたい」「冷蔵庫内の上方の棚のものを取り出したい」「コンビニでATMを利用したい」と希望がありました。ご自宅に電動ティルト&リクライニング機能と電動リフト機能付のデモ機をお持ちし、いずれも可能だと確認ができました。ご本人より「やりたかったことがすべてかなう」と高い評価をいただきました。
2023年10月26日
床⇔車いすへの移乗時に3パターンのアプローチができるマキシツイン低床Lハンガー
短期入所事業の職員より「床⇔車いすへの移乗時にリフトを使いたい」と”マキシツイン低床Lハンガー”のお試し依頼がありました。今までは床走行リフトを使っていましたが、ハンガーが下まで降りず支柱に頭や脚があたりケガのリスクがあったとのことです。”マキシツイン”は、頭側、脚側、膝下からの3パターンのアプローチが可能です。人を吊った時の揺れづらさと取り回しの良さも実感いただき、「今まで使っていたものより使い勝手が良い」との感想をいただきました。
2023年09月22日
病院は併設の老健やデイケアと共同し、負担軽減のためオミ・ビスタ3を導入
総合病院では患者(特に高齢患者)への回復期リハビリテーションのアプローチ方法に課題を抱えており、リハビリテーションへの意欲向上、積極的に取り組めるリハビリ機器を検討していました。
そして、テーブルや床への投影により体を動かすことができ、反射的に体が動くようになる可能のあるオミ・ビスタ3を導入しました。併設の老健やデイケアの負担軽減も同時に目標にしたものです。
導入後は毎日のように使用しています。患者の反応も良く、コミュニケーションを取りながら楽しく積極的にリハビリに取り組む場面が増えました。
2023年09月15日
負担だった車いすの座り直しを、スライディングシート スピラドゥで解決
股関節疾患等でリフト移乗が困難なため、ご主人がベッドと車いす間の移乗を人力で行っています。この移乗動作と車いす座り直しは本人にも介助者にも負担がかかっていたため、訪問リハビリの理学療法士よりスライディングシート導入の提案と指導がありました。
車いすの座り直しについては、スピラドゥの敷き込みと、車いすのティルトリクライニング機能の併用をご提案しました。当初、滑りすぎて怖いとのご主人の反応があったので、臀部には敷き込まず背側にのみ差し込み使用することにしました。その結果、車いす上での座り直しが行いやすくなったと評価をいただきました。
2023年08月25日
ペーサーの調節機能で歩行姿勢が改善され介助者の負担も軽減
障害者福祉センターでの歩行訓練で、私物の歩行器の劣化が目立ってきた事、歩行時のご本人の姿勢が不安定になりやすく付き添う介助者の負担も大きくなっている事から歩行器の買替を検討されておりペーサーのデモ依頼がありました。利用者は身長185cm、体重90kg台の男性で、交通事故による受傷。現在の歩行訓練時には男性職員2 名が付き添い、バランスを崩す事が無いように注意しながら実施しています。今回、ペーサーダイナミック標準車輪XLのデモをしました。各オプションの設定や多機能車輪による直進サポート、抵抗調整、後退防止機能により、以前よりも歩行姿勢に改善が見られ、介助者の負担軽減も図る事ができました。
2023年08月25日
海外旅行者へサンリフトミディ―を宿泊先のホテルでレンタル
海外旅行者より床走行リフト“サンリフトミディ―”を宿泊先のホテルでレンタルしたいとの依頼がありました。お伺いしたホテルのバリフリールームは、バス・トイレと居室の段差がなく設備が整っていました。ですが、居室があまり広くなく、エキストラベッドも希望されているとのことで、リフトの取り回しを慎重に行わなければなりません。ベッド⇔車いすの移乗を想定し、リフトの取り回しを実演するところを動画で撮影し、お客様への説明として使用することになりました。
2023年08月23日
車いすへの着座時に膝押しが十分に行えない場合の対処法(スピラドゥ)
障害者支援施設の職員向けに、マキシツインの操作およびスリングシートの基礎研修を実施しました。その中の車いすへの着座方法のうち、前方から膝押しする方法をご紹介したところ、「車いすの転倒防止バーが床に当たったり、利用者の身体に変形があったりして十分に膝押しできず、着座後に座り直しさせなければならないことがある」と、ご相談を受けました。
そこで、スピラドゥを使って着座姿勢を修正する方法を案内したところ、「これなら簡単に臀部を座面の奥まで押し込み、正しい姿勢で座っていただくことができる」と、高い評価をいただきました。
スピラドゥは、お好きな大きさにカットでき、車いすのちょっとした座り直しの時にも使えます。
2023年08月22日