障害者支援施設 清瀬療護園 見学会 ー 天井走行リフトを導入された障害者施設のご紹介

日時 2018/ 4/27(木) 14:30~16:30
会場 社会福祉法人まりも会 清瀬療護園
住所 〒151‐0053東京都清瀬市竹丘3-1-72
参加費 無料
定員 20名(福祉施設の職員様。1法人2名様まで)
開催状況 終了
申込み 参加申込書にご記入の上、FAXまたはメールでお送りください。
チラシ 参加申込書をダウンロード
連絡先 アビリティーズ・ケアネット営業本部 清瀬療護園見学会係 水橋
 03-5388-7200  03-5388-7502

内容

ご利用者の尊厳ある生活と介護職員の腰痛をゼロにする為に、天井走行リフトを導入された障害者施設の見学会です。

清瀬療護園は1976年に現在の場所で開所されました。重い肢体不自由など障害のある方達が生活される場です。常にご利用者の人権が尊重され、創意工夫をもってご利用者の生活支援介護を行うため、建物を建て直し、ご利用者が移乗を必要とされるスペースには77台の天井走行リフトを設置されました。

天井走行リフトを上手に活用することによリ、ご利用者は快適な姿勢でしかも安全に移乗することが出来ます。このことは介護職員による介助動作の統一化にもつながり、誰もが同じ動作で移乗介助を行うことが出来るようになります。そして天井走行リフトを活用することによる介助動作の軽減は、職員の腰痛発生を防ぎ長くご利用者の生活支援介護が可能になります。

このために清瀬療護園ではリフトリーダーを中心に支援チームを結成し、徹底した研修を実施し、ご利用者の自立と尊厳ある生活の実現に向けて取り組まれております。

今回の見学会では、実際に介護職員がリフトをどのように活用しているかをご覧いただけます。リフトの活用が如何にご利用者、介護職員の双方にとって重要であるかをご紹介いたします。

スケジュール:4月27日(金)
 14:30~15:00 清瀬療護園の概要、リフト導入の経緯(生活支援課 課長 成田 圭様)
 15:00~16:00 施設内見学
 16:00~16:30 質疑応答

※現地にお車で移動をご希望される場合は、予めお申し出ください。
※交通機関での移動をご希望される方は、JR新秋津駅改札口に14時にお集まりください。送迎車両をご用意いたします。

清瀬療護園見学会_ 天井走行リフト_設置例1_20180427.webp
清瀬療護園の天井走行リフト 1

清瀬療護園見学会_ 天井走行リフト_設置例2_20180427.webp
清瀬療護園の天井走行リフト 2

お申込み

お申込みはフォームで送信してください。下のボタンを押すとお申込みフォームが開きます。