アビリティーズ・デイサービス 河原町

施設概要

住所
〒212-0007
神奈川県川崎市幸区河原町1-13-201 河原町団地13号棟2F
TEL
FAX
 044-522-0869
事業所番号
1475100853
サービス地域
川崎市幸区・川崎区の一部・中原区の一部
定員
35名
営業日
月曜日~土曜日・祝祭日営業(年末年始を除く)
営業時間
8:30~17:30
資料
 河原町パンフレット
 運営規程と重要事項説明書(料金表含む)
 ※圧縮ファイルを展開してご使用ください

河原町 の特長

 選べるサービス利用時間

当センターでは6時間と7時間の2種類のサービス提供時間を設け、ご本人やご家族のご希望によりお選びいただいています。

「デイサービスをはじめて利用する方、退院して間もなく体力に自信がない方」から「できるだけ長くエク ササイズをしたい方、趣味や友人と楽しみたい方」までご利用いただけます。

利用時間は一度決めたら確定ではなく、あらかじめケアマネジャーと相談し変更ができます。

プログラムを詳しく見る   

DS河原町 セラバンド体操.webp

 多彩なエクササイズプログラム

毎日の暮らしに必要な体力の増強を目指します。
高齢だから…疲れるから…足や腰が痛いから…という理由で身体を動かさないと、ますます身体機能が落ちてしまいます。

当施設では、脳卒中ガイドランで推奨されている起立着席運動を導入しており、1日トータル150回を目標に取り組んでいます。

動画ではその様子をご紹介しています。

 身体機能が低い方の入浴も安心

ご自宅での入浴が難しい方には、アビリティーズ自慢の入浴設備をどうぞ。

福祉先進国スウェーデン製の昇降式浴槽とリフトチェアを導入し、椅子に座ったまま湯船に浸かることができます。

一人用浴槽も充実しており、入浴グリップ、入浴台、滑り止めマットなど用意しています。

 お一人おひとりに合わせた手作りのお食事

半調理品やレトルト食品など一切使用せず、当センター内の厨房で調理。
四季折々の食材を仕入れ、作りたての温かい食事をお楽しみいただいています。

むせやすい方のために、刻み食、ソフト食など数段階に分けた調理を行なう他、食べやすさに配慮した
スプーンやお箸、お皿を用意しています。

ご希望の方には、お弁当のお持ち帰りサービス(有料)を行なっております。

DS河原町 食事.webp

 笑顔あふれるイベントとレクリエーション

遊具を使った楽しいレクリエーションで笑ったり、手工芸や趣味活動のなかでお喋りしたり…。

お花見、納涼祭、運動会、クリスマス会など季節を感じるイベントも盛りだくさん。また、ボランティアによる演奏会やダンスなどのイベントも開催しています。

「元気をつくる、元気を保つ」をテーマに、楽しく有意義なお時間を過ごしていただけるよう努めています。

 最新の福祉用具で、ご利用者をサポート

昇降洗面台、昇降テーブル、A D L(日常生活動作)用品を揃え、“自分でできる”環境づくりに努めています。

広めの静養室には、ベッド2台と布団2組を用意しております。体調の悪い時はもちろん、一日を元気に過ごすために昼寝が必要な方、昼夜逆転されている方などにも対応可能です。

リフト付送迎車両で、安心・快適な送迎をしております。

 日帰り、国内・海外へのリハビリツアー

旅は最高のリハビリ!
日帰りから国内・海外ツアーまで、介護者付きのため車いすの方おひとりでも参加できます。
※任意参加です。

リハビリツアーを詳しく見る 

有料老人ホーム気まま館 リハビリツアー.webp

メッセージ

気まま館 メッセージ.webp

大規模な「河原町団地」の中にあるデイサービスです。
食事は自家厨房にて調理師が作製し、持ち帰りが出来る夕食のお弁当もご用意もしております。

筋力の維持向上を目指した機器運動や、集団で行う運動プログラムも日々実施中です。
入浴は一般浴・機器浴の2カ所からお選び下さい。スタッフの見守りと介助のもと、リラックスしたお時間をご提供します。

皆様のニーズに合わせ、衣・食・住をサポートできるプログラムでスタッフ一同お待ち致しております。

施設のお知らせ

お問合せ

ご不明点などございましたらお気軽にお問合せください。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

気まま館 採用情報.webp

 

Close menu