歌舞伎座ギャラリー見学と東京湾ミニクルーズ(①相模原市発・②葛飾区発)

実施概要

ツアー名 歌舞伎座ギャラリー見学と東京湾ミニクルーズ(①相模原市発・②葛飾区発)
実施日 ①2019年 5月19日(日) ② 5月26日(日)
訪問場所 歌舞伎座ギャラリー・木挽町広場(お買い物)➔ 昼食(ホテルバイキング)➔ お台場散策 ➔ 水上バス乗船体験

同行スタッフのレポート

2019年5月19日(日)と26日(日)に「歌舞伎座ギャラリー見学と東京湾ミニクルーズ」ツアーを実施しました。
ツアーの様子をご紹介します。(写真はクリックで拡大表示)

午前:歌舞伎座の見学(歌舞伎座ギャラリーで体験・木挽町広場で買い物)

午後:お台場散策(ホテルで昼食・お台場海浜公園の散策・水上バス乗船)

水上バス(東京都観光汽船)のバリアフリー状況

今では多くの車いすユーザーの方々が、水上バスや遊覧船・レストラン船を楽しんでおられます。
潮風を感じながら海上から景色を眺めるだけでも気軽な非日常体験の一つになります。

今回利用した水上バスは、乗船までは多目的トイレを備えた待合室があり、乗船に際してはエレベーターやスロープなどバリアフリーの動線も整備されていました。
優先乗船の配慮もしてくださり、船内にも車いす利用のまま乗船でき、乗船階のデッキには車いすを固定できるスペースもありました。

但し、全ての桟橋や船が同じ仕様(バリアフリー対応)ではありませんし、乗船時間の潮位によっては桟橋と乗船口の傾斜が急になると車いす利用のままでは乗船できない場合もありますので、必ず船会社に事前に確認をした上で、船旅をお楽しみいただければと思います。

寅さんのふるさと 柴又ツアー(世田谷区発)
鎌倉大仏と鎌倉宮 秋の鎌倉散策(①横浜市発・②府中市南町発・③府中市西府町発)