青い楽園 絶景ビーチと癒しの島時間 宮古島4日間

実施概要

ツアー名 青い楽園 絶景ビーチと癒しの島時間 宮古島4日間
実施日 2018年12月2日(日)~ 5日(日) 3泊4日
訪問場所 [沖縄県宮古島]与那覇前浜ビーチ、島の駅みやこ、地下ダム資料館見学、東平安名長崎、伊良部島、下地島、来間島

旅行のスケジュール

(クリックで拡大表示)

同行スタッフのレポート

12月2日(日)~12月5日(水)の三泊四日で「青い楽園 絶景ビーチと癒しの島時間 宮古島4日間」ツアーを、参加者15名にて実施しました。
ツアー中は、雨が降ったり止んだりと不安定な天候でしたが、事故・ケガなど無く、観光と美味しい食事を楽しみました。
参加者全員が笑顔で元気に旅を終え再開を誓い合いました。

ツアーの様子をスライド動画と写真でご紹介します。(写真はクリックで拡大表示)

初日:宮古島空港 ~ ホテル

初日は羽田空港に朝9:00に集合し、3時間ほどの飛行時間で宮古島に到着しました。
宮古島到着が夕刻であったため、この日は観光せずホテルに直行して、朝早くから移動したお疲れを癒し、翌日からの観光に備えました。

夕飯はホテルに隣接した焼肉レストラン 琉宮苑。数が少ないため宮古島と那覇の一部でしか食べられない宮古牛の焼肉と、近海の海鮮焼きのメニューをいただきました。
特に宮古牛は柔らかく、まさに「とろけるような」肉質で、参加者様から高評価をいただきました。

2日目: 伊良部島・下地島観光 ~ レストラン海の幸(昼食)~ 島の駅(お買い物)~ 沖縄民謡居酒屋(夕食)

この日は観光初日でしたが、リフト付バスがホテル出発時に故障してしまいました。
それにより午前中の予定が大きく変更となり、参加された皆様にはご迷惑とご負担を掛けてしまいました。
それでも、対応に追われているスタッフを、逆に暖かい目で気遣ってくださった皆様には、今思い出しても感謝でいっぱいです。

何とか午後の日程に向けて出発し、すっかり遅くなった昼食の大きな伊勢えびのランチは、美味しかった味と共にこれからも忘れる事のない食事です。
午後の日程は概ね予定通り進める事ができ、島の駅(=道の駅)でのお買い物を楽しんでいただき、ホテルで2時間ほど休憩の後、夕飯のために19:00頃、再度ホテルを出発しました。

夕食は沖縄民謡居酒屋 和おんにて、沖縄民謡(島唄)の生ライブを聞きながらの沖縄料理。
演者さんのトークや唄、スタッフの皆さんの人柄が心地よく、参加者様はツアー中で一番の笑顔で楽しんでいらっしゃると感じました。

3日目①:東平安名崎観光 ~ 地下ダム資料館

この日は、宮古島屈指の観光地である東平安名崎(ひがしへんなざき)の観光から始まりました。
ツアー期間中は雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、ここの観光の際は晴天となり、南国宮古島を感じながら、素晴らしい景色の中、のんびりと散策しました。

汗ばむ気温での散策でしたので、休憩時間を長めにとり、とても気持ちよい日陰のベンチで、缶ジュースやワゴン販売のソフトクリームを食べ、談笑しながら、のんびりした時間を過ごしました。

3日目②:海の見えるカフェ(昼食)~ ランプシェード造り体験

昼食は3日目である事も踏まえ、少し趣を変えて海の見えるカフェでイタリアンのランチ。
午後は、お疲れの方はホテルで休息もできるような日程にしていましたが、殆どの方が予定通り『ランプシェード造り』を体験。

最初は少し??な感じで臨まれた参加者様も、しばし童心にかえり楽しそう。
雰囲気のある建物での作業自体はシンプルで、参加者様同士でワイワイと楽しみながら、不便な個所はフォローしあい、とても幸せな時間だったと感想をいただきました。

3日目③:ホテル(さよなら夕食会)

夕食まで2時間ほど休憩した後、ホテルの宴会場にて《さよなら夕食会》を開催しました。
思い思いにテーブルで話され、会の中盤からは参加者様に、何でも良いからとお話をしていただいていますが、今回も様々なお話が聞けました。

しんみりするお話も中にはありますが、それも同じ悩みを持つ仲間同士で理解し受け止めて、毎回和やかに会がすすみます。
旅行を機に、個別に連絡をとりあうような関係もできている とのお話をうかがうと、とても嬉しい思いです。

最終日:前浜ビーチ ~ 来間大橋(来間島)~ 宮古島空港(空港レストランで昼食)

最終日は少し遅めの10:00頃にホテルを出発。東洋一の美しさと名高い 前浜ビーチにでかけました。
残念ながら出発の際は少し雨模様でしたが、ガイドさんがオススメしてくれた場所に晴れる事を期待しながら出発しました。
願いは通じ、ビーチについた時には雨は止み散策ができました。

ガイドさんオススメの場所は、ホテルの中庭を通りビーチに出るため雰囲気がよく、トイレの心配もない、私たちにとってベストな場所でした。
また、砂浜の移動も、ドライバーさんやビーチにいた現地の方が手伝ってくれ、希望された参加者様をビーチ内にお連れする事ができました。

プライベートビーチを散策させていただいたお礼には充分すぎる程のお買い物をホテルのショップでした後、来間大橋を見学して空港に向かいました。
空港到着後は、航空会社のスタッフの協力のおかげで、スムーズにチェックインでき、全員が元気に笑顔で羽田に到着しました。

東京名所巡り 東京タワーと東京駅散策の旅(横浜市発)
東京駅周辺散策と熱帯植物園の旅(武蔵野市発)