旭山動物園・小樽・余市を巡る 秋の北海道4日間

実施概要

ツアー名 旭山動物園・小樽・余市を巡る 秋の北海道4日間
実施日 2015年 9月30日(水)~10月 3日(土)
訪問場所 旭山動物園・小樽運河・北一硝子・ニッカウヰスキー余市蒸溜所・札幌 ※羽田空港発着

同行スタッフのレポート

9月30日~10月3日に実施した3泊4日の北海道ツアーの様子をご紹介します。(写真はクリックで拡大表示)

参加者様より

A様

北海道と聞くと浮かぶ私のイメージは、広い大地と空、美味しい農産物や水産物、そして気温の低いこと、観光地の多さなどである。
札幌は30数年か前に、ワイフと北海道周遊旅行で立ち寄ったことがあった程度で、以降行ってみたいとは思いつつも、仕事や子育てに追われ機会がなかった。今回、運よくこの旅行に参加させていただけると聞き、何があるのだろうと楽しみにしていた。

早朝、予約しておいた福祉タクシーで自宅を出発。新幹線で東京駅まで。前回の台湾ツアーと同じアビリティーズ協会の方に案内され、愛知県の方と合流しタクシー乗り場へ。すっきりとしと青空の下、東京見物を楽しみながら羽田へ。
遠くに富士山を見ながらまずはビールを飲み、機上へ。機内に入ってくる修学旅行の高校生に時代の移りを感じた。

千歳空港からは快適なリフト付きバス。丁寧な物腰のドライバーとベテランのガイドさん。4日間同じであることを知り安心する。イメージの通り、はるか遠くまで広がっている台地と青空は、日常狭い世界しか見ていない車椅子の自分の心も広くしてくれるように感じる。

2日目の旭川動物園はさすが北海道、着ないのではと思っていた厚手のジャンバーを出すほど。日本で有名な動物園の1つということだけあって、展示の工夫に映画の何シーンかを思い出していた。シロクマは泳いでくれなかったが、キリンの大きな顔を間近に見られたことは印象的である。

3日目、小樽のガラス工房では美しさにひかれ、自分としては高価な木の箱に入ったグラスを1つ予定外に購入。また、『マッサン』を観ていて親しみのあった余市では、試飲に顔も財布もゆるんでいた。
朝市から親戚に送った乾物類はずいぶん喜ばれたし、中国からの旅行者をはじめ行き会う人々の言動などヒュウマンウォッチングも楽しむことが出来た良い思い出の旅行だった。

今回の旅行を企画し運営していただいたみなさん、何かと心遣いをしてくださったスタッフのみなさん、一緒に参加されたみなさん、本当にありがとうございました。
さて、次回は?  またよろしくお願いします。

 

B様

この度の北海道3泊4日の、雄大な景色を眺めながらの、最高にすばらしいツアーに、参加させて頂き有難うございました。なつかしい方との再会、また新しい出会いもあり、とても楽しい旅行となりました。
旅客機に乗り込む際は、障害者優先で搭乗させてくれますし、また、バスの乗降など、スタッフの方が全面的に援助してくれますので、安心です。

私のような重い障害を抱えていても、素晴らしい旅行が出来る、ということを、改めて、痛感しております。旅は最高のリハビリです。 最後になりましたが、旅行中お世話になりました、スタッフの皆様はじめ、関係者の皆様に、心から感謝しております。有難うございました。

 

C様

羽田空港の集合地点に行ってみると、既に何人の方々が集まっておられた。
皆、優しい感じの方々で、ほっと安心した。お弁当を買い、乗る飛行機の集合場所で、お弁当を食べ、飛行機の写真を撮ったりした。
チェックインの後、機内に入れる幅の狭い車いすに、乗せ変えていただき、機内へ。座席へ移動していただき、まもなく離陸した。あっという間に千歳空港へ。さすがに晴れていたが風が冷たかった。

宿へ着き、それぞれの部屋へ。その後、車いすごと乗れるバスで、市内観光。その後、夕食。ジンギスカンはとてもおいしかったが食べ切れなかった。夜寝るときと、朝ベッドから車いすに乗るときは、お手伝いをお願いした。スタッフの二人の女性の方が、手際よく移動を手伝ってくださった。乗り移った後の具合まで気にかけてくださり、とても嬉しかった。

宿での朝食では、ジャガイモバターと牛乳がとても美味しかった。
旭山動物園では4時間の自由時間があり、十分に動物を見て、写真を撮る時間があった。昼は食べる時間が惜しくて、集合場所へ集まってから、パンを1個食べただけであったが、満足した。

翌日は小樽の北一ガラス工房へ。とてもきれいなガラス製品が並んでいたが、値段の高いことにびっくり。結局、ガラスのピアスを買っただけ。運河の見物中に雨が降り出したが、すぐに上がり、ほっとした。 昼には、お寿司と鶏のから揚げ。さすがに、北海道のお寿司のネタは厚く、特にイカが美味しかった。夕食は中華料理。昆布とシシャモとしゃけの昆布巻き、昆布をお土産に買った。

空港で、白い恋人と、ハスカップドロップを買い羽田へ。
思いがけなかったのは、スタッフの皆さんから、お誕生日おめでとうと、プレゼントを頂いたこと。とても楽しく満足な4日間でした。有難うございました。

 

 

D様(ボランティアの旅たびパートナー)

天気予報では発達した低気圧の影響が心配されていましたが、何とか大雨に打たれることなく!東京にいた家族の方が‘大変かしら’との心配をよそに楽しく見学出来幸せでした。

特に今回強く感じたのは、私達サポーターは自分達の努力でご利用者様をお守りする事が出来ますが、足である運転手やリフト使いはお任せしなくてはならず、ドライバーさんの力量と人柄がとても良く安心、安全で皆さんの不安のお顔がなかった様に感じられ、移乗や移動がスムーズに行われたかと思います。
何より事故がなく楽しく旅が出来ましたので感謝申し上げます。大変お疲れ様でした。

 

台湾ツアー ゆっくり満喫 台北&烏来5日間の旅
阪急交通社貸切公演!宝塚歌劇雪組公演 観劇ツアー(和泉市、堺市発)