日本アビリティーズ協会 入会案内

アビリティーズのサービスを優待で利用できます!

ぜひ多くの方に入会いただき、アビリティーズの綱領に示す、運動・活動を拡大してまいりたいと存じます。ご協力をぜひお願いします。

日本アビリティーズ協会 会員証.webp

サービス内容

 情報誌「アビリティーズ」の送付

日本アビリティーズ協会入会案内 情報誌.webp会員向け総合情報誌にて、福祉制度や機器に関する最新ニュース、ツアーやリハビリプログラムの情報、生活支援情報などをお届けします。

 リハビリツアーへの参加

日本アビリティーズ協会入会案内 リハビリツアー.webp車いすや杖を使用していても参加できる日帰りのお出かけイベント、国内・海外への宿泊ツアーへご参加いただけます。

 福祉・医療相談室

日本アビリティーズ協会入会案内 福祉・医療相談室.webp医療・介護等に関する様々なご不安・ご心配について、経験豊富な保健師・看護師がご相談に応じます。

 ショートステイ料金の割引

日本アビリティーズ協会入会案内 ショートステイ料金の割引.webpアビリティーズが運営する施設でのショートステイサービスを、割引料金でご利用いただけます。

 講習会等の受講料割引

日本アビリティーズ協会入会案内 講習会等の受講料割引.webp当協会が主催する講習会やセミナー等の催し物の受講料・参加費の一部を割引させていただきます。

 福祉用具の割引購入

日本アビリティーズ協会入会案内 福祉用品の割引購入.webpアビリティーズにて、福祉用具・機器等を会員特別価格にてご購入いただけます。

 移動サービス利用

日本アビリティーズ協会入会案内 移動サービス.webp通院やお買い物など、さまざまな外出にご利用いただけるサービスです。※ご利用いただける地域は限られています。

移動サービスの詳細を見る

会費

  入会金 年会費
正会員 500円 3,000円
賛助会員 A:30,000円、B:50,000円、C:100,000円
※ サービス対象範囲の「ご家族」は、同居・別居のご両親が含まれます。

賛助会員について

アビリティーズ運動に協賛いただける法人や個人に皆様には、賛助会員にご入会をお願いしています。
賛助会員に対しては、以下のサービスの割引を行ないます。費用は個別に算出いたします。
なお、賛助会員の法人に所属する社員等が個別にサービスを受ける際は、別途正会員へのご入会が必要となります。

 【サービス内容 】
  1. 会員紙「アビリティーズ」の送付(1賛助会員あたり原則として15部まで希望数をお送りします)
  2. 法人・団体・個人が行なうリハビリツアーの企画・催行のご協力
  3. 人材育成に関わる講習会や介護研修、教育その他研修会の企画・実施のご協力
  4. 法人・団体への障害者雇用に関する教育・研修・対策のご協力
  5. 法人・団体が行なう福祉用具開発のご協力
  6. ボランティア研修講座の企画のご協力

入会の手続き

下の入会申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記の申込み先に郵便またはFAXでお送りください。
折り返し詳細資料をお送りします。

申込書
 正会員入会申込書
 賛助会員入会申込書
送り先

日本アビリティーズ協会
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿ミッドウエストビル2階
FAX:03-5388-7208 TEL:03-5388-7501

お問合せ

ご不明点や入会希望は、日本アビリティーズ協会へお問合せください。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。