接遇研修事例 葛飾区障害福祉課様

2024/05/09

東京都葛飾区では、障害のある人とのコミュニケーションの拡大促進のため、小学生とその保護者を対象とした障害理解講座を開催しています。
日本アビリティーズ協会では、令和5年度に実施した二講座の実施に協力させていただきました。

  • 令和5年8月27日「障害のある人が困っていることについて考えてみよう」
  • 令和6年1月20日「90センチから見える世界を体験してみよう」

当日の様子が  葛飾区生涯学習課 公式note に掲載されていますので、ご紹介いたします。

※画像はクリックで拡大表示します。
*本⽂書に記載している情報は発表⽇時点のものです。

この記事の関連情報

お問合せ

この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

高額療養費制度(自己負担分の一部支給)について
令和6年度から全介護施設で「高齢者虐待防止の推進」が義務化されました