アビリティーズ・デイサービス和泉府中10周年祭を行いました

DS和泉府中10周年祭_2.webp

アビリティーズ・デイサービス和泉府中10周年祭を行いました。

当日は、朝からパラパラと雨がちらつく生憎の天気でしたが、10時過ぎにはフロアに準備した椅子がほぼ埋まってしまうくらいご利用者、ご家族、近隣の方々が沢山おみえになりました。

10時半からプログラム開始で、先ずはふだんデイで行っている「チェアエクササイズ」を体験していただきました。活気のある中で皆さんとても良い表情で身体を動かされていました。

DS和泉府中10周年祭_サムネ.webp

11時からはボランティアによる踊り。フラダンスや、よさこい、歌体操などで約1時間、めいっぱい楽しませてくださいました。

DS和泉府中10周年祭_1.webp

12時からはDSおおとりのスタッフ2名による「ビオラとピアノの演奏会」。途中、クイズなどを取り入れ、しっとりと色々な曲を聞かせてくださいました。

和泉市のマスコット人形のコダイ君とロマンちゃんの着ぐるみを市よりレンタルし、新入社員がそれに入り、会場を賑やかにしてくれました。

午後からは皆さん大好きな「のど自慢大会」。約1時間、それぞれが得意な歌をいつもより、少し緊張した表情で歌われ、盛り上がりました。そして2時からは家族会。約12家族が参加してくださいました。

ア ビリティーズ泉州営業所の社員による「持ち上げない・滑らせる介護」というテーマでのセミナー、デイの活動報告としてスライドショー(感動的でした)、ス タッフ紹介、レクレーション体験として風船バレーをしました。最後には夏祭りで披露した「ソーラン節」をスタッフ全員で踊りました。

泉州営業所、DSおおとり、居宅(和泉府中・おおとり)をはじめ各営業所の方々のご協力があり、ここまで盛大に10周年記念・家族会を開催できましたことに深く感謝しております。

DS和泉府中 センター長 山田 香子

*本⽂書に記載している情報は発表⽇時点のものです。

この記事の関連情報

お問合せ

この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

2015/04/25 依田万里子さんマリンバミニコンサート開催
接遇研修事例 曹洞宗様