糸島農業高等学校のバリアフリー化に、スマートトイレが設置されました。

概要

福岡県の県立糸島農業高等学校では、車いすを使用している生徒が入学することもあり2階ホールに車いすトイレの設置を行いました。

トイレ選定にあたっては、「単独設置ができる、場所を選ばない、工事が短期間でできる」の要件で、ユニット型スマートトイレが採用されました。

詳細

福岡県の県立糸島農業高等学校では、車いすを使用している生徒が入学することもあり2階ホールに車いすトイレの設置を行いました。
トイレ選定にあたっては、単独設置ができる、場所を選ばない、工事が短期間でできるの要件で、ユニット型スマートトイレが採用されました。

組み立て、設置は2日間でした。設置後のご意見です。

  • 学校の先生「設置後すぐに活用しており、車いすを使用している生徒から喜ばれている
  • 生徒「広く、温水洗浄便座もついているのでとても使いやすい

2020年8月4日の朝日新聞福岡版に以下の記事が掲載されました。(以下抜粋)

ユニット型トイレ設置 車いすの生徒「使いやすい」
県立糸島農高に、パネルを組み立てて作ったユニット型トイレがお目見えした。今春、同校に初めて入学した車いすの生徒(16)に対応した。糸島農高には1階には多目的トイレがあるが、生徒の教室は2階。エレベーターはない。トイレの設置には長い工期を要し、多額の費用が掛かる。このため、県と協議し、大掛かりな工事が要らず、現在の多目的トイレ改修後には、解体・撤去できるユニット型トイレを2階の通路に設置することになった。

ビフォーアフター 糸島農業高校 スマートトイレ
【スマートトイレの設置前(左)と設置後(右)。大掛かりなインフラ設備不要で場所を選ばず設置が可能】

 

バリアフリートイレ スマートトイレ
【広く手すりがあり使いやすいトイレの内部】

導入商品

お客様に関する情報

糸島農業高校

お客様名 福岡県立糸島農業高等学校
業種 公立高等学校
所在地 福岡県糸島市前原西3丁目2番1号藤沢市善行7丁目1番2号
公式ホームページ  糸島農業高等学校

お問合せ

この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

福井市 順化公民館の外階段、手すり付き組上げスロープで段差解消
名古屋盲人情報提供センターに階段昇降機が設置されました。