東京グランドホテル様(東京・芝) バリアフリー化の推進

2019/01/19

概要

高齢者や障害がある方の利用増加に伴い、客室やロビー階のトイレ改修などホテル全体の見直しを行い、次のバリアフリー化を行いました。

  1. ユニバーサルルームへの改修
  2. 1階ロビーのトイレを使い易く改善
  3. 車寄せの段差解消

詳細

ユニバーサルルームの設置

最上階に設置したユニバーサルルーム

ユニバーサルルーム 東京グランドホテル 最上階

棚はもちろんのこと、冷蔵庫も誰もが使いやすい高さに設定。

高さを自由に変えられる折り上げ手すり。脱着も可能。

高さを自由に変えられる折り上げ手すり。脱着も可能。
(プレサリット マルチ シャワーチェア プラス)

シャワーのみでも利用できるよう、大型のシャワーを設置。

シャワーのみでも利用できるよう、大型のシャワーを設置。
(プレサリット マルチ シャワーチェア プラス)

1階ロビーのトイレを使い易く改善

東京グランドホテル サイン

1階のロビー階にレストランがあり、トイレも併設されていますが、車いす用トイレは3階にありました。最近は高齢者や車いすを利用している方など、障害のある方の利用も増えてきていましたので、見やすいサインと大きめの自動ドア。男女それぞれに車いす用トイレ、ベビーベッド、ベビーチェアを設置した。

1F

車寄せの段差解消

玄関前の車寄せに10cmほどの段差があり、車いすを利用する方やキャリーバックのお客様のために、玄関脇に鉄製スロープを設置していましたが、スロープに車が乗り上げることもあり変形してしまうこともありました。

今回、玄関前に車が乗ってしまっても変形しない丈夫なスロープ(ブロックビルド)を設置しました。

車いすを利用した方、足腰が不自由な方、大きなキャリーバックのお客様など、多くのお客様に安全に利用していただくことができます。
また、車のドライバーの方が安心して玄関に寄せてもらうことができるようになります。

設置したスロープはブロックビルドスロープ

左は改修前の変形したスロープ。右は新たに設置した ブロックビルドスロープ

導入商品

お客様に関する情報

東京グランドホテル.webp

東京都港区という緑あふれる、 交通要地に位置する東京グランドホテルは、仏教の精神によって創建された 安らぎのホテルであり、静かなたたずまいの中で 「日本の心」と「日本のよさ」を感じさせる、ゆったりとくつろげる諸設備を備えています。
昭和49年(1974年)に開業。

お客様名 東京グランドホテル
業種 ホテル
所在地 〒105-0014 東京都港区芝2-5-2
公式ホームページ  東京グランドホテル

お問合せ

この記事のお問合せはこちらから。下のボタンを押すとお問合せフォームが開きます。

日産労連 ゆうらいふセンター(東京・芝)バリアフリー化
京王プラザホテルのユニバーサルルーム(UDルーム) アビリティーズの最新式の脱着式手すりが採用されました。