バリアフリー体重計 スムーザー SMOOZER

車いすに乗ったままでも体重が量れる 車いす用デジタル体重計
無線式なので患者様などの転倒リスクを軽減

体重計 スムーザー.webp

介護施設、透析室、病棟、リハビリ施設など、
車いす利用者や高齢者などの体重測定に便利なデジタル体重計

商品説明

バリアフリー体重計 スムーザー の特長

  1. 断線による故障の心配がなく、患者様などの転倒リスクも排除
    計量本体部と表示部が無線通信式の車いす体重計(通信距離5m)
  2. 車いすでの利用や介助が楽
    載台面高さは25mmの超低床で安全・ 安心
  3. 手すり装着で車いす用と手すり付きの1台2役
    車いす利用者以外の方も計測できます(手すり付と共用)(DP-7500PW-T /-TSのみ)
  4. 軽くて移動しやすい、 立てて収納可能
    計量本体は軽量でキャスター付。自走可能(手すり付は除く)
  5. 大きくて見やすい文字表示
    文字高さ 45mm

バリアフリー体重計 スムーザー.webp

転倒リスク排除 バリアフリー体重計 スムーザー

関連記事

詳細情報

商品番号・価格

商品番号 種別 価格(税込)
056320 バリアフリー体重計スムーザー セパレート(DP-7500PW-S) ¥231,000
056321 バリアフリー体重計スムーザー スタンド付(DP-7500PW) ¥266,200
056322 バリアフリー体重計スムーザー 手摺・セパレート(DP-7500PW-TS) ¥404,800
056323 バリアフリー体重計スムーザー 手摺・スタンド付(DP-7500PW-T) ¥440,000

(オプション)

056330 バリアフリー体重計スムーザー用 一体型ジャーナルプリンタ※1 ¥46,200
056331 バリアフリー体重計スムーザー用 ACアダプタ ¥4,400
056332 バリアフリー体重計スムーザー用 Bluetooth入出力 ¥33,000
056333 バリアフリー体重計スムーザー用 Bluetoothプリンタ ¥132,000

※1 ジャーナルプリンタ付でご使用の場合、指示計はACアダプタにて使用してください。

ジャーナルプリンター バリアフリー体重計スムーザー

仕様

主な用途・対象者 介護施設、透析室、病棟、リハビリ施設などでの車いす利用者や高齢者の体重測定
機能 ワンタッチ風袋引き、プリセット風袋引き(2メモリ)、表示固定機能、オートオフ機能
ひょう量 200kg
目量 0.1kg( 拡張表示0.02㎏)※1
検定/精度等級 検定品/3級
有効載台寸法 W700 × L700 × H25mm
外観寸法(指示計/計量本体) W260 × D260 × H870mm/W860 × L903 × H58mm
自重(指示計) バリアフリー体重計スムーザー セパレート:2.2kg/27.9kg
バリアフリー体重計スムーザー スタンド付:5.3kg/27.9kg
バリアフリー体重計スムーザー 手摺・セパレート:2.2kg/34.8kg
バリアフリー体重計スムーザー 手摺・スタンド付:5.3kg/34.8kg
梱包サイズ(指示計) (指示計)セパレート W335×D405×H275mm、スタンド付 W280×D930×H300mm
(計量本体)W1010×D1060×H175mm
表示文字サイズ W23.5 × H45mm
電池寿命 連続使用時 指示計:約800時間/本体:約550時間
積載重量 4.89kg ~ 4.3kg *
耐荷重 110 kg
製造者 大和製衡株式会社

商品資料

お薦めのお客様
リハビリテーション医療, 老人福祉施設, 障害者福祉施設
利用可能な制度
無し

※「利用可能な制度」は適用候補を示すもので、必ず利用可能なものではありません。適用判断は、保険主体である自治体や団体の判定になります。
各制度の詳細はこちらで確認できます

お問合せ

商品に関するご不明点・お試し等のご相談は、下よりお気軽にお問合わせください。
営業所一覧でお近くの店舗を検索し、ご連絡することも可能です。専門スタッフがお客様をサポートさせていただきます。

商品ページ 営業所一覧.webp